アサイージュース


アサイージュース
レビュー評価 星5つ
内容 アサイーはブラジルのアマゾンで採れるフルーツで栄養価が高くアメリカをはじめ様々な国で注目されている。ポリフェノールや鉄分が高く、またカルシウムも多く含まれている。

ブラジルではアサイーは一般的にジュースにして、水やミルクを混ぜて飲むほか、パッションフルーツ、バナナ、マンゴーなどの果実と混ぜて飲む方法もある。

パウロのレストランで飲めるアサイージュースはアサイーの果実をたっぷり含んでおり、アサイーの味をしっかり味わうことができる。
カテゴリー 飲み物
登録日 2009年9月9日
登録ユーザー paulo
関連店舗


ポルトガル語を学ぼう!

アサイーの果物をそのまま食べたことはないのですが、パウロのレストランで味えるアサイーはもともと甘くないようです。甘味料、ミルクを混ぜることで飲みやすくしているようですね。
2010年5月9日
paulo -

先日、パウロのレストランで飲みました。水やミルク、甘いモノを混ぜているということは、アサイ―自体はそれほど甘くはないのでしょうか?
2010年5月6日
ゲスト -

アサイ大好きです!!やっぱり100%が一番。そしてブラジル北部産のアサイアイスもお勧めです、とっても農耕です!!
2010年3月7日
ゲスト -

横浜マリノスの中沢選手が貧血時はこれを飲んでいたそうで、調べてみたら、結構栄養があるそうですよ♪ 私も昨日飲んでみたのですが、甘くておいしかったです。 ただ、見た目がまるでヘドロ...どぶの汚水かと思いました(笑) とにかく美味しい、栄養があるということで星5です!
2009年9月24日
ゲスト -

大好きです!パウロのレストランへ行くと、かならず注文します。おすすめのジュースです!
2009年9月11日
ゲスト -
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • リオっ子になろう! ブラジルファッション!

     ブラジルのファッションは、サンパウロファッションウィーク(SPFW)と呼ばれる南米最大のファッションイベントを機に、多くのブラジル発ブランドが世界で注目を浴びるようになりました。 …
  • スキンクリーム グラムール

    キラキラ輝くラメ入りスキンクリーム。伸びがよく少量でも甘い香りが肌を包み込みます。以前は容量250gで販売されていましたがパッケージがリニューアルされてポンプ式ボトルに変わりました。…
  • リオデジャネイロのキリスト像

    リオデジャネイロのキリスト像はブラジルではキリスト・レデントールと呼ばれ、その名の通りイエスキリストを表しています。キリスト像が立つコルコヴァード丘は709メートルの高さがあり、キリ…
  • エコジュエリー&南米雑貨

    南米アマゾンの自然の種を取り寄せ手作りしたネックレスです。 おしゃれですよね♪
  • ブラジル代表 オフィシャル ユニフォーム

    ブラジル代表の新しいモデルのユニフォーム。胸のマークの星の数は優勝数を示しています。 前回のワールドカップはブラジルがまた優勝すると予想していた人が多かったため、星の数を6つに…
  • ブラジル料理

     ブラジル料理といえばまずシュラスコ(ブラジル風バーベキュー)を思い浮かぶ人は多いでしょう。ブラジルはもともとポルトガルの植民地でパウ・ブラジル木がたくさん採れることでその名がつ…
  • ブラジルの6月祭

    ブラジルの6月祭はポルトガルの影響を受け、サントアントニオ・サンジョアン・サンペドロの神祭りが起源とされています。 アコーディオンやカヴァキーニョ(ウクレレに似た楽器)等の楽器を使…
  • ブラジル、オランダ戦で勝利あげられず敗…

    7月2日に行われたブラジルxオランダ戦で、ブラジルは2対1で敗れ、ブラジリアンタウンは力が抜けてしまったような無念さに包まれました。 後半戦突入後、各選手の乱れが目立ちました。フ…

・新着情報

投稿情報・掲示板